久しぶりに書いてます。この前から3年以上経ってますね。
まだ生きてます、良いんだか悪いんだかもうわからないですわ。
やる事も片付いて新しい物は無いですけども、一応お知らせしないといけない大事な案件があるので、ログインどうやったか思い出しながらブログを開きました。
意外とすんなりできた。覚えてるものですね。
それで、本題はいるかゅの公式ウェブサイトについてです。
いるかゅの情報を発信している公式ウェブサイトは、2020年7月よりアドレス(ドメインとも言います)を「www.irukayu.net」として運営しております。新アドレスへの移転に伴い、旧アドレスは移行期間を経て廃止予定と告知しておりました。
そしてこの度、充分な移行期間を経たものと判断し、旧アドレスの廃止が正式に決定しました。
廃止となる旧ウェブサイトのアドレスは「www.st-irukanoyu.net」です。
このアドレスは今から約1年後の2025年10月21日をもって廃止となり、消滅します。
旧アドレスの廃止は正式な手続きを経て行うものであり、廃止後の旧アドレスについては「いるかゅ(および旧名STUDIOいるかのゆ)」は一切の関わりが無く責任を負いません。
これ以降、もしこのアドレスを持つウェブサイトが存在する場合、それはいるかゅが運営する物ではありません。そこから発信される言葉やコンテンツやあらゆる事象のすべては、いるかゅとはまったく無関係です。
アドレスを廃止して起こりえる可能性としては。
・廃止したアドレスを何者かが悪用する。
・いるかゅを騙る偽物が現れる。
・第三者が偶然同じアドレスを取得して正式に利用する。
現実にはほぼ無いと考えますが、あり得ない事ではないのでくれぐれもご注意ください。特にネット上では著名無名に関わらず、何者かを騙る犯罪も多発しておりますので。
また、偽物や悪意では無く、他の人が正式に使うために取得してがんばって活動していく可能性も天文学的確率ではあるかもしれないので、その時はその人を応援してあげてください。
要は、「廃止した後は、ぶっちゃけ問題や事件に巻き込まれてもうちのせいじゃないからね!」という事です。
最近は情報を得ようとすると色々怖い世の中ですので、本当にお気を付けください。
今まで使ってきた者として、それを廃止する者として、ずっと情報を送り続けてくれた感謝とか、見に来てくれた人への責任とか、そういうのは綺麗に片づけてしっかり終わらせないといけませんからね。
改めて、旧アドレスは充分な移行期間を経て2025年10月21日にめでたく退役となります!
以上、大事なお知らせでした。
2020年11月03日
終了予告
11月ですね。
2020年もあと2ヶ月です。
始まって早々にメチャクチャになった1年が、何も収まらないまま終わりに近づいています。
このまま来年もこんな調子で行くのかもしれない、その可能性が大きくなっていますね。
そんな11月が始まったのと同じくして、うちのウェブサイトをリニューアルしました。
以前からやってきたけど、さらにシンプルにすっきりとさせたかったんです。
今回は色々な物をそぎ落としてかなり軽くなりました、これで気分もすっきりです!
ロゴとかデザインも作り変えて、見た目も気持ちも新たにして、これが最終形態です。
いるかゅの最後の姿、これでゴールまで突っ走ります。
今度こそ終演を目指して、ここが終わりの始まりですね。
ようやく終わらせられそうです。
というよりも、今まで終わらせられずにいた事がおかしいんですけどね。
難聴になった後の2012年頃にラストスパートだって言っていたくせに、途中で立ち止まったし。
でもあの時はどうしても気持ちが切り替えられなかったんです。
まったく聞こえなくなって、そのまま治らなかった片耳。
もう治る事は無いだろう、治療方法はもう無い。
だけど少しでも良くなる可能性が無いとも限らない。
たしかにその通りですよね、絶対と言いきれる事は無い。
良くなる事を望まないなんてありえないでしょう。
終わらせた後になって良くなったら、やり残した物に後悔するでしょう。
終わらせるという事は、もう耳は絶対に治らないと認めるような物なんです。
これって戦国武将だったら負けを悟って自害する所ですよ。
そうは言っても、有効な手段があるわけでも無いし、いつどうなるかもわからない。
結局は、無いと証明できないからあるかもしれないってだけ。
そんなひどく頼りない話で諦めがつかなかった。
このブログを見ると、2019年の10月の終わりに残っていますけど。
あの頃に、難聴になって10年が過ぎたのに気が付いたんですね。
それまでだっていちいち数えていたりなんてしませんし、何年なんてまったく気にしていなかったというかどうでもよかったけど、さすがに10年は「おっ?」って気持ちになりますね。
それで「10年、もういいでしょ」そう思いました。
今まで何も変わらなかった、これからも変わらないだろう。
そう考えてもいい気がしました。
もちろん絶対なんてありません、この後に良くなる可能性も、やっぱり変わらない可能性も、どちらも存在します。
だからと言っていつまでもこうしてられないんですよ、だってこのまま200年も待ってられない。
今の状態は、何も決断しないで先送りにしているだけなんです。
だったら、振り切るひとつのタイミングとして10年はちょうどいいじゃない。
ここから最後の1年にしよう。
そう決めて、2019年の終わりから今年にかけて過ごしてきました。
まあ正直言えば、それで物凄く音楽に力を入れていたなんて事もありませんが。
そう決めたからってアイディアが浮かんでくるわけでもなく、普段の生活だってあるし、どれもこれも遅々として進まずにここまできて、もう今年もそんなに残ってないよと焦ってます。
でもやりたい事は決まってます。
どの曲をやるかはもう揺るがない、けど間に合うか微妙w
そんな調子でやっていた難聴10周年スペシャル企画。
こういうのって有名な人だったらファイナルツアーとか引退試合とかって華々しくやるものでしょうけども。
私の場合は完全に終活だよ、もしくは自分の葬式企画してるみたいなねw
何も出てこないまま終わるかもしれなかったから黙ってたけど。
どうやら少しだけ、何かありそうです。
2020年もあと2ヶ月です。
始まって早々にメチャクチャになった1年が、何も収まらないまま終わりに近づいています。
このまま来年もこんな調子で行くのかもしれない、その可能性が大きくなっていますね。
そんな11月が始まったのと同じくして、うちのウェブサイトをリニューアルしました。
以前からやってきたけど、さらにシンプルにすっきりとさせたかったんです。
今回は色々な物をそぎ落としてかなり軽くなりました、これで気分もすっきりです!
ロゴとかデザインも作り変えて、見た目も気持ちも新たにして、これが最終形態です。
いるかゅの最後の姿、これでゴールまで突っ走ります。
今度こそ終演を目指して、ここが終わりの始まりですね。
ようやく終わらせられそうです。
というよりも、今まで終わらせられずにいた事がおかしいんですけどね。
難聴になった後の2012年頃にラストスパートだって言っていたくせに、途中で立ち止まったし。
でもあの時はどうしても気持ちが切り替えられなかったんです。
まったく聞こえなくなって、そのまま治らなかった片耳。
もう治る事は無いだろう、治療方法はもう無い。
だけど少しでも良くなる可能性が無いとも限らない。
たしかにその通りですよね、絶対と言いきれる事は無い。
良くなる事を望まないなんてありえないでしょう。
終わらせた後になって良くなったら、やり残した物に後悔するでしょう。
終わらせるという事は、もう耳は絶対に治らないと認めるような物なんです。
これって戦国武将だったら負けを悟って自害する所ですよ。
そうは言っても、有効な手段があるわけでも無いし、いつどうなるかもわからない。
結局は、無いと証明できないからあるかもしれないってだけ。
そんなひどく頼りない話で諦めがつかなかった。
このブログを見ると、2019年の10月の終わりに残っていますけど。
あの頃に、難聴になって10年が過ぎたのに気が付いたんですね。
それまでだっていちいち数えていたりなんてしませんし、何年なんてまったく気にしていなかったというかどうでもよかったけど、さすがに10年は「おっ?」って気持ちになりますね。
それで「10年、もういいでしょ」そう思いました。
今まで何も変わらなかった、これからも変わらないだろう。
そう考えてもいい気がしました。
もちろん絶対なんてありません、この後に良くなる可能性も、やっぱり変わらない可能性も、どちらも存在します。
だからと言っていつまでもこうしてられないんですよ、だってこのまま200年も待ってられない。
今の状態は、何も決断しないで先送りにしているだけなんです。
だったら、振り切るひとつのタイミングとして10年はちょうどいいじゃない。
ここから最後の1年にしよう。
そう決めて、2019年の終わりから今年にかけて過ごしてきました。
まあ正直言えば、それで物凄く音楽に力を入れていたなんて事もありませんが。
そう決めたからってアイディアが浮かんでくるわけでもなく、普段の生活だってあるし、どれもこれも遅々として進まずにここまできて、もう今年もそんなに残ってないよと焦ってます。
でもやりたい事は決まってます。
どの曲をやるかはもう揺るがない、けど間に合うか微妙w
そんな調子でやっていた難聴10周年スペシャル企画。
こういうのって有名な人だったらファイナルツアーとか引退試合とかって華々しくやるものでしょうけども。
私の場合は完全に終活だよ、もしくは自分の葬式企画してるみたいなねw
何も出てこないまま終わるかもしれなかったから黙ってたけど。
どうやら少しだけ、何かありそうです。
posted by ゆう at 22:58| お知らせ